はじめに
ソルロックは対戦ではほとんど使われないマイナーなポケモンですが、剣盾ではレイドバトルの仲間として一緒に戦ってくれるため見る機会は多くなりました。
ソルロックは今作でさいみんじゅつ・つるぎのまい・ロックブラストなどの技を新規習得し、密かに強化されています。
そこで今回はそんなソルロックを対戦で活躍させるべく、考察しました。
ソルロック
基本情報
種族値:90 / 95 / 85 / 55 / 65 / 70
タイプ:いわ / エスパー
特性:ふゆう
育成論
持ち物:じゃくてんほけん
特性:ふゆう
性格:ようき
努力値:A252 D4 S252
実数値:165 / 147 / 105 / 67 / 86 / 134
技:ロックブラスト / フレアドライブ / アクロバット / つるぎのまい
解説
ダイマックス前提のソルロックです。
ソルロックは弱点が6タイプと多いため、じゃくてんほけんと相性がとてもいいです。
ダイマックスして耐久を上げ、1発耐えてじゃくてんほけんを発動、そしてダイジェットですばやさを上げて上から攻撃します。
最速ですがダイジェットを1回使っても最速130族までしか抜けません。ドラパルトは抜けないので注意してください。
他の攻撃技はロックブラストとフレアドライブを選択しました。タイプ一致技のしねんのずつきの採用を見送った理由は刺さる相手が少なく、ダイサイコを使ってもソルロックが浮いているためサイコフィールドの恩恵を受けられないからです。
ダイロックで特防を上げることができ、ダイバーンで水技の威力を半減できるため上から攻撃できれば意外と耐えることができます。
余裕がある対面だったり味方に起点を作ってもらった時はつるぎのまいを使うことで火力を底上げできます。
ダメージ計算
・ダイロック
H4ギャラドス 218 ~ 258(127.4 ~ 150.8%)確定1発
H252ヒートロトム 170 ~ 204(108.2 ~ 129.9%)確定1発
H252トゲキッス 188 ~ 224(97.9 ~ 116.6%)乱数1発(93.7%)
・ダイバーン
B4ドリュウズ 192 ~ 226(103.7 ~ 122.1%)確定1発
H252ギルガルド 98 ~ 116(58.6 ~ 69.4%)確定2発
B特化アーマーガア 90 ~ 108(43.9 ~ 52.6%)乱数2発(17.1%)
まとめ
ソルロックはマイナーポケモンですが、徐々に強化されているポケモンでもあります。なのでぜひ育成してみてください。